top of page

薬の作用・副作用を知る

おはようございます。


薬には、作用と副作用があり、使い方がとても大事です。


例えば、自己免疫疾患において出されるステロイド剤(抗炎症薬)ですが、免疫抑制作用があるため、感染症にかかり易くなり、胃潰瘍、糖尿病、長期使用すれば副腎機能の低下などの副作用を引き起こします。


しかし、喘息発作で呼吸困難を起こしている場合、そのままにしておくと酸素不足になりチアノーゼ症状や意識混濁となり、窒息死する恐れがあるため、直ちに炎症を抑えるステロイドを処方する必要があります。このような時には、なくてはならない薬なのです。


薬は、医師が飲めと言うから、薬剤師が出してくれるから飲むのではなく、医者や薬剤師に納得できるような説明を求め、その薬を飲む意味や必要性を納得できて、初めて薬を飲むという決断をすることが大事です。


病気の全てには原因があります。原因を見つめ、それらを改善することを考えていきましょう。


今日を素敵な一日にして下さい。

代表取締役 大竹野有一

閲覧数:2回
bottom of page